今回はコーセーさんのスキンケア商品「米肌」のレビューを紹介したいと思います。
米肌の特徴としては、お米を発酵させてできる美容成分「ライスパワーナンバー11」が含まれていることなんです。
「ライスパワーナンバー11」は日本酒を作る杜氏(とうじ)の手が白くてふっくらして綺麗なので、お米の利用成分が注目され発見された成分なんです。
私も以前、酒蔵を見学した時に、杜氏(とうじ)の方の肌がすっごく綺麗でびっくりしたのを覚えています。
そのため、米肌を使用してみるのがすっごく楽しみでした。
是非レビューを読んで頂けると幸いです。
米肌14日間トライアル
「ライスパワーナンバー11」はうるおいに欠かせない成分と言われている、セラミドを生産して、潤いを抱え込む水分保持機能を改善します。
医薬部外品の効能として、唯一認められた成分なんです。
簡単に言えば、赤ちゃんのように潤いがたっぷりでプルプルしたハリのある肌が目覚めるということなんです。
実は二十歳を過ぎてから、段々とセラミドは減少してきます。
そして、セラミドが減少することによって肌ドラブルが増えてしまいます。
乾燥肌となったり、肌の透明感がなくなったり、毛穴が気になったり、色々とお肌の悩みが出てきます。
そんな私も20代の後半から、少しずつ毛穴が気になってきて、肌の張りが以前と違うなって感じるようになりました。
私と同じ様な悩みをもっている人って、多いんじゃないかなって思っています。
そんな方へおすすめできるのが「米肌」です。
米肌のセット内容
米肌のトライアルセット内容を説明させてください。
セットには4アイテム入っております。
- 洗顔石鹸
- 化粧水
- 美容液
- クリーム
この4アイテムには、先ほど説明させてもらった「ライスパワーナンバー11」が含まれているんです。
使用する順番順番は、「洗顔石鹸」⇛「化粧水」⇛「美容液」⇛「クリーム」の順となります。
米肌の洗顔石鹸レビュー
では石鹸から使ってみたいと思います。
ちょっと泡立てただけですごい泡立ちです。
ふわっふわのもっちもちです。
肌にぴったり密着する感じの泡です。
もっちりした泡で、優しく包み込んでくれている感じです。
はい、洗い流してきました。
スッキリしているのに、すっごい潤っています。
続いて化粧水試します
続いて化粧水を試します。
こちらは、手に化粧水を出す際、一滴づつ出てくる作りになっているので、出しすぎてしまうことがないのが良いですね。
こんな風に全体に塗布してから手の温かさで肌の奥へ浸透するようにします。
とっても潤いがでて気持ちがいいです。
美容液を試します
このくらい手にとって顔に塗布してみます。
これはシリーズの中でも「ライスパーナンバー11」が高濃度に配合されているのが特徴です。
特に私のお気に入りの美容液です。
年令とともに気にある、口元、目元を重点的に塗布し広げる感じで使います。
内側から外側に向かって優しく伸ばしましょう。
とっても、ふっくらもちもちになりました。
最後にクリームを使います
指で触った感じは、凄くしっかりした硬さのあるクリームです。
すっごくしっかりしているのに全然ベタつかないです。
乾燥する肌には凄い潤いが浸透するので、乾燥する季節には絶対良いですよ。
クリームは皮膚全体に蓋をするようなイメージで付けてあげましょう。
そして、せっかくなので顔全体をマッサージも行うと、肌に刺激が与えられて張りが出て、ふっくらします。
米肌トライアルセットの総評
どんなアイテムでもそうですが、いきなり大容量のものを買うのって勇気がいりますよね。
できる限り最初は、トライアルセットなどで試したいですよね。
米肌は嬉しいトライアルセットが用意されているので嬉しいですよね。
14日間使ってみて、だんだん肌が素直になって毎朝起きて肌チェックするのが楽しみになりました。
皆さんにも同じ様な14日間を体験してもらえたらって思います。
トライアルセットの商品を揃えると通常6,500円相当になるそうです。
それが1,500円で試せるのがトライアルセットは、凄くおトクだと思います。
米肌は、コーセーさんの通販ブランドなので店頭での購入はできない商品となっています。
もし米肌が気になりましたら、公式サイトへ移動してみてください。
更に詳しい情報も手に入ると思います。