3大悩みの鼻の黒ずみ
NHKの集金、スマートフォンの「通信制限」、そして鼻の黒ずみ。
これらは、誰もが直面する3大悩みといっても過言ではありません。
NHKに関しては、テレビを捨てたふりをしたり、居留守を使えば簡単に対処することができますが、黒ずみを完璧に回避するのは、困難です。
そんな忌まわしい鼻の黒ずみを除去する方法を解き明かしていきたいと思います。
まずは、敵を知ることから始めましょう
黒ずみとは、皮脂や角質が、毛穴に詰まり、空気にさらされて黒く酸化したものです。
通常この塊を「角栓」と言います。
栓なので、取るとぽっかりと鼻に穴が空いたようになります。
これらの黒ずみは、ホルモンが多く分泌される思春期にできやすいと言われています。
また、生理、妊娠、ストレス、アルコール、喫煙、さらには、洗顔の洗い残しや、洗いすぎが、黒ずみの原因と考えられています。
とは言っても、どうやっても黒ずみができる・・・という人もいるでしょう。
世の中は不平等です。仕方ありません。
しかし、神が見放しても、私は見放したりしません。
黒ずみとの開戦を始めましょうか
では、敵がわかったところで、鼻の上にある黒ずみを除去する方法を一つお教えします。
それは、レモンと塩(できればシーソルト)を使ったクイックマスクをすることです。
まず大さじ1杯の塩と、小さじ1/2杯のレモン汁、そして大さじ1杯の水を混ぜ合わせてください。(スプーン基準)
それを2~3分間かけて、鼻の黒ずみに塗ってください。(綿棒で塗るのもOKです)
塗るときは、円を描くようにクルクルとなでるように塗るのが効果的です。
鼻全体を塗りきったら、10~15分間そのまま放置し、その後、ぬるま湯で洗い流してください。
洗い流したら、今度は冷たい水で洗顔してください。
冷たい水で洗顔することによって、毛穴がキュっと引き締まります。
洗顔後は、クリームやローションなどで保湿することを忘れないで下さいね。
1週間に1回このマスクをすることによって、あなたの鼻に大きな変化が現れます。
ちなみに、レモンは黒ずみ除去するには最も効果的な武器の一つであり、またほかの美容にも幅広くしようされています。
何故ならレモンにはさまざまな酸含まれており、毛穴を引き締めたり、黒ずみを取り除いたりするだけでなく、ニキビやその他のお肌のトラブルにも効果を発揮します。
スターウォーズでいうところのライトセーバーのような存在ですね。
モコズキッチンでは紹介されないオリーブオイルの使い方
手元に、レモンがないという人は、オリーブオイルを使った毛穴の黒ずみ対処法もあります。
できるだけ質のいいエクストラバージンオリーブオイルをモコズキッチン張りの豪快さで、手にとって、こちらも鼻に塗って優しくなでるように鼻をマッサージして1分間待ちましょう。
そのあとは、先ほどと同じで、ぬるま湯で洗顔してから、水での洗顔でOKです。
最後に注意
マッサージ中にあまりに強く撫でると鼻が真っ赤になってしまいますので、注意してくださいね。
※レモン汁の垂らしすぎもダメです。ほんのわずかにすること!